2009年10月21日
新幹線の運転か・・・
北小倉薬局へ向かうため、博多⇒小倉まで新幹線を利用したところ、耳にしていた子供たちのための新幹線模擬運転席のある車両にのってしまった。
博多⇔小倉 往復している「こだま」で、しかもこの日は、車両に私ひとり

乗務員の女性とこども運転席について少しお話をしたところ、だれもいないから、よかったらどうぞ~と言われたので・・・・。
そうですか~?では・・・・遠慮なく・・・
ボタンを押してみたり、レバーで時速をあげてみたり、写真を撮ってみたりと遊ばせていただきました。
運転席の前に景色の写真が描かれているのですが、これがなかなかいい感じでしたよ。
新幹線は、女性の運転士さん多いのですかね?結構、お見かけしますよ。
written by 堀(DI室)
Posted by 株式会社 星薬局 at
19:00
│コメントを見る・書く(0)
2009年10月04日
シルバーウィーク
少し前ですが、シルバーウィークはどう過ごされましたか?
僕は、医薬品安全管理研修会に参加する為に、東京に行っていました。
9月19日・20日の2日間で、会場は東京大学!
赤門!

正門!

安田講堂!

この2日間は、東大生になった気分でキャンパスを歩いてきました(笑)
昼食も東大の学食で。

赤門ラーメンだそうです。
名物なのかな?
ピリ辛で美味しかったですよ!
研修会は、とっても有意義な時間でした。
勉強勉強!!!
written by 戸澤研吾(博多駅前店)
僕は、医薬品安全管理研修会に参加する為に、東京に行っていました。
9月19日・20日の2日間で、会場は東京大学!
赤門!
正門!
安田講堂!
この2日間は、東大生になった気分でキャンパスを歩いてきました(笑)
昼食も東大の学食で。
赤門ラーメンだそうです。
名物なのかな?
ピリ辛で美味しかったですよ!
研修会は、とっても有意義な時間でした。
勉強勉強!!!
written by 戸澤研吾(博多駅前店)
Posted by 株式会社 星薬局 at
16:46
│コメントを見る・書く(0)