2013年04月26日
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の治療
知人がALSに罹患して、パソコンを打つのも不自由とのこと。
運動神経が通っている脊髄の側索の変性が起こり、四肢の筋萎縮→嚥下障害→呼吸筋障害へと進み、人工呼吸器を付けないと平均生存期間が3~5年と言われている原因不明の難病である。
リルゾール(「リルテック」)という薬があり、いくらか進行を遅らせるが、現在、根治療法はない。大学において、本疾患治療のiPS細胞を使った研究が進められている。
医学や薬学の進歩があるが、まだ根治が難しい疾患が多いのが現状である。今後、一層、基礎研究が進み画期的な治療法の確立が望まれる。
できれば、彼の命に間に合わせてほしいものだ。
<久田保彦記>
運動神経が通っている脊髄の側索の変性が起こり、四肢の筋萎縮→嚥下障害→呼吸筋障害へと進み、人工呼吸器を付けないと平均生存期間が3~5年と言われている原因不明の難病である。
リルゾール(「リルテック」)という薬があり、いくらか進行を遅らせるが、現在、根治療法はない。大学において、本疾患治療のiPS細胞を使った研究が進められている。
医学や薬学の進歩があるが、まだ根治が難しい疾患が多いのが現状である。今後、一層、基礎研究が進み画期的な治療法の確立が望まれる。
できれば、彼の命に間に合わせてほしいものだ。
<久田保彦記>
Posted by 株式会社 星薬局 at
21:32
│コメントを見る・書く(1)
2013年04月26日
HbA1c管理基準を改訂へ,日本糖尿病学会
日本糖尿病学会は、HbA1c について“きりのよい”3種の目標値を設定目標値を設定し、
今年6月1日から施行予定であることを明らかにした。
日本糖尿病学会の『糖尿病治療ガイド2012-2013』(以下,ガイド)によると,
血糖管理のためのHbA1cの指標として下記の5区分が設定されている。
(1)優 6.2%未満
(2)良 6.2~6.9%未満
(3)可(不十分) 6.9~7.4%未満
(4)可(不良) 7.4~8.4%未満
(5)不可 8.4%以上
これに対し,新たに下記のような3つのカテゴリーが設定され,HbA1cの目標値も“きりのよい”値にそろえられるようだ。
(1)血糖正常化を目指す際の目標 6.0%未満
(2)合併症予防のための目標 7.0%未満
(3)治療強化が困難な際の目標 8.0%未満
(1)は適切な食事療法や運動療法だけで達成可能な場合,または薬物療法中でも低血糖などの副作用なく
達成可能な場合の目標値。
(2)については対応する血糖値として,空腹時血糖値130mg/dL,食後2時間血糖値180mg/dLが
おおよその目安として付記されている。
(3)は低血糖などにより治療の強化が難しい場合の目標だという。
詳細については,第56回日本糖尿病学会年次学術集会(5月16~18日,熊本市)で報告される。
また,近日改訂版が発行予定のガイド,ガイドラインでも解説されるという。
<久田保彦記>
今年6月1日から施行予定であることを明らかにした。
日本糖尿病学会の『糖尿病治療ガイド2012-2013』(以下,ガイド)によると,
血糖管理のためのHbA1cの指標として下記の5区分が設定されている。
(1)優 6.2%未満
(2)良 6.2~6.9%未満
(3)可(不十分) 6.9~7.4%未満
(4)可(不良) 7.4~8.4%未満
(5)不可 8.4%以上
これに対し,新たに下記のような3つのカテゴリーが設定され,HbA1cの目標値も“きりのよい”値にそろえられるようだ。
(1)血糖正常化を目指す際の目標 6.0%未満
(2)合併症予防のための目標 7.0%未満
(3)治療強化が困難な際の目標 8.0%未満
(1)は適切な食事療法や運動療法だけで達成可能な場合,または薬物療法中でも低血糖などの副作用なく
達成可能な場合の目標値。
(2)については対応する血糖値として,空腹時血糖値130mg/dL,食後2時間血糖値180mg/dLが
おおよその目安として付記されている。
(3)は低血糖などにより治療の強化が難しい場合の目標だという。
詳細については,第56回日本糖尿病学会年次学術集会(5月16~18日,熊本市)で報告される。
また,近日改訂版が発行予定のガイド,ガイドラインでも解説されるという。
<久田保彦記>
Posted by 株式会社 星薬局 at
10:59
│コメントを見る・書く(0)
2013年04月11日
みんなで勉強始めます!
4月から南大分店新人君が入社しました
大学を卒業して、国試に受かったばかりの新人君です
ということで、南大分店には大先輩薬剤師で、大分県LCDE(糖尿病療養指導士)の長谷尾さんがいるので、みんなで糖尿病の勉強会を開催することにしました。
さっそく、1人1冊基本となる治療ガイドを買って来ました
患者さんのお役にたてるように、新人君に負けないように、ひとつでも多く役立つ知識を学びたいと思います

DI室 (南大分) 野中

大学を卒業して、国試に受かったばかりの新人君です

ということで、南大分店には大先輩薬剤師で、大分県LCDE(糖尿病療養指導士)の長谷尾さんがいるので、みんなで糖尿病の勉強会を開催することにしました。
さっそく、1人1冊基本となる治療ガイドを買って来ました

患者さんのお役にたてるように、新人君に負けないように、ひとつでも多く役立つ知識を学びたいと思います

DI室 (南大分) 野中
Posted by 株式会社 星薬局 at
19:19
│コメントを見る・書く(0)
2013年04月08日
カクテルの・・・
数ヶ月前、みんなで食事に行った帰りにあるホテルのバーで、カクテルを注文したところ、すごーく葉っぱのきれいなミントがのってきました。
あまりにみずみずしいミントだったので、持ち帰って花壇の隅っこに差し込んでみましたら、こんなに立派に成長しました~

鉢に植えかえてあげ、さらなる成長を促しているところ
です。
植物の生命力は、すばらしい
以前、植物園に行ったときに、スタッフの方から、簡単に再生するからといわれてミントの葉っぱをいただき、再生失敗
かれてしまったのですが、今回は成功です
このときは、水につけていて、水がなくなってしまいシワシワになってしまいました
今回は、土に直接差し込んだのがよかったのでしょう
written by 堀(DI室)
あまりにみずみずしいミントだったので、持ち帰って花壇の隅っこに差し込んでみましたら、こんなに立派に成長しました~

鉢に植えかえてあげ、さらなる成長を促しているところ

植物の生命力は、すばらしい

以前、植物園に行ったときに、スタッフの方から、簡単に再生するからといわれてミントの葉っぱをいただき、再生失敗


このときは、水につけていて、水がなくなってしまいシワシワになってしまいました

今回は、土に直接差し込んだのがよかったのでしょう

written by 堀(DI室)
Posted by 株式会社 星薬局 at
21:28
│コメントを見る・書く(0)